発達障害、自閉症スペクトラム、ADHD、知的障害のゆっくりさんの子どもとその家族の小さな小さな足跡です👣

LITTLE LITTLE FOOTSTEPS

「ADHD」 一覧

ADHDの娘の行動や特徴などについて。多動性障害への対応やケアについて

カテゴリ一覧

セサミストリートに自閉症の女の子ジュリア!人形やグッズが欲しい

セサミストリートの自閉症の新キャラクタージュリア セサミストリートに自閉症のかわいい女の子の新キャラクターのジュリアが誕生しました☺︎ 誕生日は1月24日。 少なからず、自分にとってはすごく前向きで勇 …

自閉症スペクトラムの言語のステップアップとコミュニケーション能力

二語文で気持ちを伝えてくれました 二語文が出来るようになるなんて、正直、想像すらしていなかったけれど… 10歳にして、とうとう娘の口から聞くことが出来ました。 海の帰りに、コンビニに寄って好きなものを …

誕生日やクリスマスのプレゼントは何がいいんだろう?自閉症児へのプレゼント

妹の7歳の誕生日のプレゼント とうとう妹も7歳です。小学一年生… 新型コロナウィルスの影響で入学式と1日くらいしか学校に行っていないから、小学生になった感じがしません。 着々と生意気に成長しています。 …

自閉症をテーマにした映画 親や家族におすすめの作品やTV番組、動画

PIXARの自閉スペクトラム症の映画 ピクサーは自閉スペクトラム症の娘も大好きな映画がたくさんあります。怪盗グルーやニモなどスタジオジブリと同じくらいに好きな作品がたくさんあります。 しかも、女の子が …

バランスボールが好き!!自然と上手に乗りこなせるようになる。自閉症児の体幹

家の中ではほぼバランスボールの上にいる 新型コロナウィルス感染予防対策で自宅で過ごさなくてはいけない時間が増えました。 自閉症スペクトラムの娘も今まで行っていた場所に行けなくなったり、学校の時間や放課 …

自閉症児のこだわりや順番、自分だけのルールに対応し崩すべきか?見通しの立て方とスケジュール

新型コロナウィルスの影響でスケジュールが変更 新型コロナウィルスの感染予防対策で、今までと同じような生活ができなくなりました。 学校もなければ、放課後デイの時間も違います。 いつも遊びに行ってる場所も …

妹も怪しい…発達障害グレーゾーン?落ち着きがないADHD?広汎性発達障害?

妹の幼稚園の卒園式 今日は妹の幼稚園の卒園式でした。 コロナウィルス対策のため親は1人しか先には参加できなかったけれど、三年間は本当にあっという間でした。 給食が最後まで嫌いで、幼稚園に行くのを嫌がっ …

自閉症の娘は扉やドアの開け閉めが好き!!何度も開け閉めを繰り返す

扉があるおもちゃの家が好き 小学校一年生になっても相変わらず、自閉症スペクトラムの長女は写真のようなおもちゃの家が好きです。 扉や窓があったり、屋根に登ってみたり、小さな家には魅力的な要素が満載なので …

オウム返し・エコラリア 自閉症の娘の言葉。質問の答えや会話

初めての二語文 親が言わせたくて喋った言葉のオウム返しではなくて、ご飯を食べているパパに歩み寄ってきて、2、3秒ちょっと自分で考えて、「ローラースケート楽しかった」と伝えてくれました。 何か嬉しさと驚 …

自閉症の娘に薬を飲ませるかどうか?病院での予防接種

毎年のインフルエンザの予防接種は恐ろしいイベント 2019-12-04 今年もインフルエンザの予防接種の時期がやってきました。 毎年、親子共に憂鬱になる嫌なイベントですが、今年は何とパパが居なくても予 …

Copyright© LITTLE LITTLE FOOTSTEPS , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.