最近、やたらとお気に入りの昆虫だったハチ…
昆虫図鑑でやたらとハチの巣を見ていたり、あつ森で木を揺らしてハチの巣に追いかけられるのを喜んでいたけれど…
興味はあっても近づかないだろうと、勝手に過信をしていたら、動物園のアスレチックで手とおでこの2箇所を刺されました…
アシナガバチに刺される想定なんてなかったので、とりあえず水洗いをして、動物園の医務室に行き、応急処置を行ったものの、ぼっこりと顔が殴られたみたいに腫れあがりました。
医務室の先生からは2回目はアナフィラキーショックがあるかもだから特に気をつけて。とのことだけれど…どこで刺されるかもわからないし、学校や放課後デーなど、全てに報告をしました。
アレルギーがあれば、エピペンなども随時、携帯しておかなくてはいけないのかな?病院に行くタイミングで聞かないと。
本人も相当痛かったのか、ハチさんが恐怖の対象となり、びびる様になり逃げる様にはなったけれど…
アシナガバチをこれからも生きていく上で意識しなくてはいけなくなるとは思わなかったな…